「敬語」は、3つに分類できます。
・丁寧語(ていねいな表現)
・尊敬語(相手を「もち上げて」相手に敬意を表す)
・謙譲語(自分が「へりくだって」相手に敬意を表す)
◎丁寧語
※「です」「ます」
助動詞「です」「ます」の活用に注意しましょう。
「ません/ましょう/ました/ますれば/ませ(まし)」
「でしょう/でした」
・走る+丁寧+た →走りました
・走る+丁寧+ない+た →走りませんでした
・走る+丁寧+う →走るでしょう
・走る+丁寧+た+う →走ったでしょう
・机++丁寧+た →机でした
・机+丁寧+ない+た →机ではありませんでした
・寒い+丁寧+た →寒かったです
・寒い+丁寧+ない+た →寒くありませんでした(寒くなかったです)
※ある、いる→「ございます」「おります」
・ペンはあるか →ペンはありますか →ペンはございますか
・勉強している →勉強しています →勉強しております
形容詞に「ございます」を接続するときには、特別な活用をします。
これを「ウ音便」といいます。
熱い+ございます →熱うございます
美しい+ございます →美しゅうございます
※美化語
お菓子 お米 お弁当 ご飯 ご馳走
※こちら、そちら、あちら、どちら
◎尊敬語
「相手」、「話題の人」に対して用います。
①れる られる 先生が話される。
②お~になる お~なさる 先生がお話になる。先生がお話しなさる。
③お~くださる くださる 先生がお話しくださる。先生が話してくださる。
④「いる」→いらっしゃる 先生が話していらっしゃる。
⑤敬語動詞 先生がおっしゃる。
※ お名前 お言葉 ご予定 ご案内 ご結婚 ご入学
※ 先生 どなた こちら お父上 ~様
同じ「お」「ご」がつく言葉でも、「お茶」や「ご飯」は、自分に対しても、相手に対しても使えるものですね。
「お茶はいかがですか。」(相手に対して)
「お茶を飲みます。」(自分に対して)
このような場合は「丁寧語」になります。
一方、「お名前」「ご結婚」は自分に対しては使えません。
×「私のお名前は松村です。」
×「私はご結婚します。」
「相手」「話題の人」に対してのみ使うことができるものなので、これらは「尊敬語」ということになるのです。
◎謙譲語
「自分」「身内」に対して用います。
①お~する お~いたす 私がお見せします。父がお話いたします。
②お~申す(申し上げる) お見舞い申し上げます。
③あげる さしあげる 部長に読んで差し上げる。
④「もらう」→いただく 部長に読んでいただく。
⑤拝~ 先生の本を拝借する。
⑥敬語動詞 父がご覧にいれます。
・謙譲語は「ます」などの丁寧語といっしょに用いることが多い。
※わたくし 粗品(つまらないもの) 愚息 小社 父 祖母 てまえども
自分や身内(家族)に対して、へりくだった言い方をします。
生徒のみなさんも、お家の人が知り合いにあいさつをするときに「出来の悪い息子(娘)ですが・・・」と言われることがあると思います。
もしかすると、「そんなことわざわざ言わなくてもいいのに・・・」と心の中で感じていた人もいるかもしれません。
あれは、「敬語」の一種ですよ。
お家の人は、日本文化のコミュニケーションのマナーに則って行動されているのです。
◎敬語動詞一覧
尊敬語 | 謙譲語 | ||||
いる | いらっしゃる | おる | |||
行く・来る | いらっしゃる | 参る | |||
お越しになる | |||||
おいでになる | |||||
来る | (お見えになる) | ||||
言う・話す | おっしゃる | 申す | |||
仰せになる | 申し上げる | ||||
思う・知る | (ご存じ) | 存じる | |||
存じ上げる | |||||
着る | 召す | ― | |||
くれる | くださる | ― | |||
やる | ― | 差し上げる | |||
進呈する | |||||
もらう | お受けになる | 頂戴する | |||
賜る | |||||
頂く | |||||
食べる・飲む | 召しあがる | 頂く | |||
する・行う | なさる | いたす | |||
聞く | (お聞きになる) | 承る | |||
拝聴する | |||||
伺う | |||||
尋ねる・訪問する | ― | 伺う | |||
お邪魔する | |||||
寝る | お休みになる | ― | |||
見せる | ― | ご覧に入れる | |||
お目にかける | |||||
会う | ― | お目にかかる | |||
見る | ご覧になる | 拝見する | |||
買う | お求めになる | ― | |||
知らせる | ― | お耳に入れる | |||
借りる | ― | 拝借する | |||
気に入る | お気に召す | ― | |||
承諾する | ― | かしこまる | |||
読む | ― | 拝読する | |||
帰る | 失礼する |
(ivy 松村)